INTERACTIVE

開催概要


078のカンファレンスは、参加自由、申し込みは必要ありません。
Peatixでのチケット申し込みは、参加人数を把握するための目安であり、お申し込みいただかなくても参加いただけます。申し込みいただいた皆様には、今後078に関します各種ご案内をお送りする場合がございます。


開催日時5月7日(日)16:00〜17:30
開催会場デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)内(http://kiito.jp/)1FステージB

講演概要

主に映像発信を中心に神戸市の広報の課題と現状、そして取り組みとともに、神戸の映像発信のあり方に関して、在阪局で報道情報番組を手がけるチーフプロデューサー、地元で神戸の映像情報発信に奮闘するサンテレビ、そしてコミュニティ放送として先駆的かつ画期的な取組みをされている加古川のBAN-BANネットワークス、神戸のラジオ局「Kiss FM KOBE」を運営するほか採用コンサルティング・セールスプロモーションなど様々な分野で地域に貢献するSRCグループ、神戸市の広報責任者それぞれが、どのようにすれば神戸の映像情報発信を充実させていけるかを、幅広い見地からディスカッションする。

登壇者

【パネル】

林芳宏 Yoshirhio Hayashi



神戸市市長室広報部長兼広報官
関西学院大学経済学部卒。1983年 神戸市入庁。1986年~6年間 広報課に配属。テレビ・映画・ラジオ、広報紙、報道担当。1996年~7年間 市民防災室~危機管理室主査。2003年~11年間 (財)神戸国際観光コンベンション協会コンベンション事業部長~理事。2014年~2年間 企画調整局 医療産業都市・企業誘致推進本部企業誘致担当部長。2016年~現職。


福田宏司 Hiroshi Fukuda



BAN-BANネットワークス(株)シニアマネージャー
1987年3月 大阪芸術大学芸術学部芸術計画学科 卒業後、同年4月(株)ティ・ディー・シー入社(現関西東通)。在阪局スタジオ技術、中継技術に携わる。1995年加古川商工開発(現BAN-BANネットワークス(株))入社。中継車導入、放送機器導入、番組制作全般を担当。2010年 編成制作部長。2016年4月~ i-まちユニット部長
【備考】
・公共情報コモンズ(現Lアラート)運営諮問委員(2010年8月~2015年3月) 
・たかさご万灯祭実行委員、
・NPO法人踊っこまつり振興会理事 他


宮田 英和 Hidekazu Miyata



株式会社サンテレビジョン取締役
1979年3月 大阪大学工学部卒業後、同年4月 株式会社サンテレビジョン入社。報道部に配属、以降、兵庫県警記者クラブ、神戸市政記者クラブ、神戸経済記者クラブの担当キャップを歴任。1993年ニュース担当デスク。阪神淡路大震災・須磨連続児童殺傷事件の担当デスクのほか、ドキュメンタリープロデューサー。2005年 デジタル担当。2011年メディア戦略局長。2013年6月~ 株式会社サンテレビジョン取締役
【備考】
・日本災害情報学会会員


結城豊弘 Yuki Toyohiro



読売テレビチーフプロデューサー
駒沢大法学部卒。86年アナウンサーで入社。その後「THEワイド」「ウェークアップ!ぷらす」「情報ライブミヤネ屋」の取材・制作を手掛け、現在は「そこまで言って委員会NP」担当。辛坊治郎らと「地方創生の真実」(中央公論新社)共著。雑誌「中央公論」、PHP研究所「Voice」でコラム連載中。趣味は映画、演劇、Mac
【備考】
・尾崎行雄記念財団評議員
・鳥取県アドバイザー 他


横山 剛 Takeshi Yokoyama



SRCグループ会長 兼Kiss FM KOBE(兵庫エフエム放送株式会社)代表取締役社長
神戸大学大学院修了 経営学修士(MBA)。神戸大学経営学研究科 博士課程後期に在学中。甲南大学生時に起業。現在はSRCグループ4社とKissFMKOBEの代表。起業家として活動中。 近畿大学・流通科学大学・神戸芸術工科大学 非常勤講師 神戸学院大学 客員教授。愛研究家


【モデレーター】


脇浜紀子 Noriko Wakihama



京都産業大学 現代社会学部 教授
兵庫ニューメディア推進協議会特別会員。
NPO(特定非営利活動法人)HINT・理事。
「デザイン都市・神戸」創造会議委員。
YTVアナウンサーとして、「ズームイン!朝!!」の全国ネットキャスター、「ミヤネ屋」のレポーターなど、25年間にわたり報道番組、情報番組等を担当。YTVのウェブサイト立ち上げ当初のコンテンツを自ら製作するなどデジタルテクノロジーへの関心が高く、「鳥人間コンテスト」前日ニコニコ生放送など数々のストリーミング配信も手がける。YTV「ハッカテン(HACKATEN)」初代チーフ・プロデューサー。
2000年University of Southern California, Annenberg School for Communication修士号、2010年大阪大学大学院国際公共政策研究科博士号取得。
<著書>
2001年「テレビ局がつぶれる日」(東洋経済新報社)。
2014年「地域メディア力−日本とアジアのデジタルネットワーク形成」共著(中央経済社)。
2015年「ローカルテレビの再構築〜地域情報発信力強化の視点から」単著(日本評論社)。



078のカンファレンスは、参加自由、申し込みは必要ありません。
Peatixでのチケット申し込みは、参加人数を把握するための目安であり、お申し込みいただかなくても参加いただけます。申し込みいただいた皆様には、今後078に関します各種ご案内をお送りする場合がございます。